「きたきたまつり」に出席してきました!

6月7日(土)しあわせの村にて開催されました「きたきたまつり」に出席してきました!北区で活動している様々な団体が一同に集合します。これからも皆様の取り組みを応援していきたいと思います!

再犯防止の取組について

MBS「よんチャンTV」にて研心音で私が力を入れて取り組んでいる「加害者の再犯防止の取り組み」について取材を受けました。…

メッセージ 題名 sp
メッセージ 背景_3

故郷、兵庫への思い

 これまで、子育てや介護、孤独を感じる方など、多くの相談を受けてきました。
 学校に興味を失い不登校になる子供、経済的なプレッシャーに悩む若者、孤独から犯罪を繰り返す高齢者など、個人の力ではどうしようもない中で苦しんでいると思わされることも少なくありません。古い価値観や役割に縛られ身動きが取れなくなっている様子も窺えます。行政の動きは見えづらく、個人の力で訴えても何も変わらないのではないかと興味を失い、悪循環に陥っているようにも思えます。
 私は政治家の家柄でもなければ、大きな組織があるわけでもありません。目の前の人の気持ちに寄り添い、皆様と共に明日に希望を持てるような日々を考えていきたいと思います。

メッセージ 題名

故郷、兵庫への思い

これまで、子育てや介護、孤独を感じる方など、多くの相談を受けてきました。
学校に興味を失い不登校になる子供、経済的なプレッシャーに悩む若者、孤独から犯罪を繰り返す高齢者など、個人の力では解決が難しい問題に直面していると感じます。古い価値観や制度に縛られ、現代のニーズに合わない状況も見受けられます。
政治家でも大きな団体に属しているわけでもありませんが、カウンセラーとして目の前の人の気持ちに寄り添い、共に明日に希望を持てるような未来を作っていきたいと考えています。

active

活動実績

nakamura_fv

contact

お問い合わせ

「ご意見」「お問い合わせ」は
こちらから

お問い合わせ
お問い合わせ

contact

お問い合わせ

「ご意見」「お問い合わせ」は
こちらから

(旧Twitter)

Instagram

(旧Twitter)

Instagram

上部へスクロール